2023年コシヒカリ 栽培記録

全国的にも定番品種 コシヒカリ


甘味と粘りのバランスが良いので、人気品種です。

田植えから、1ヶ月過ぎた頃の苗の様子。
株も増えて太くなりジャンボタニシの被害も、そろそろ大丈夫かな~と。

毎朝、ジャンボタニシの捕獲をして、食害を阻止してるのでタニシが減ってきました。
パッと見、見当たりません。

除草剤を使わなくても、雑草はあまり生えません。
生えてきた雑草は、手が届く所は、基本抜く。
雑草が生えて来ない様に水管理も必要です。

毎年、稲刈り後から、土づくりが始まります。
藁をしっかりすき込んで、冬の間に養分に変わるようにします。



こうして日々の努力が、結果として見えて来ると嬉しいものです




きれいな水の地域は米が美味しいと言われます。
長生村は、平地で山からの雪解け水なんて在りません。


けど、地名は『長生村』で縁起が良い♬

大地からの栄養をたっぷり吸収して、元気に育って欲しいです。
2022年のお米の出来は、噛むと甘味が口に広がり、もちもちと粘りが強く、冷めてもしっとり美味しいお米が出来ました。
我が家は、玄米で食べてます。玄米でもしっかり甘味があり、しっとり・・・自分で言うのもアレですが、美味しいです。
臭みもないんですよね~
市販の玄米は、なぜ匂いが出るのか・・・?

謎です。



7月中旬に初穂、発見♬

今年の稲も、しっかり出穂しました!

出穂の様子から8月下旬~9月初旬頃が稲刈りです。


後は、収穫まで天災がなく無事に稲刈り出来る事を祈ります!



8/28 無事、収穫出来ました。
写真は収穫直前の圃場です。
栽培期間中、農薬・化学肥料・除草剤 不使用の特別栽培米です。

今年は、猛暑続きで、雑草対策が大変でした💦
田んぼ周りの草の伸びが早く、他の農家さんも悲鳴を上げていました。

幸いにも、台風被害もなく無事に作業終了しました。

低温でじっくり乾燥させたので、甘味が濃縮してます。

コシヒカリ特有の強い旨み・粘り・香り・ツヤ・炊き上がりの美しさ・歯ごたえの柔らかさなど、どれをとっても優れています。

噛むたびに、お口の中で甘味と旨味がコラボします。

冷めても甘く、しっとりして美味しいのでお弁当持ちのご家庭にもオススメします。

是非一度、お試し下さい。

栽培期間中は、農薬・化学肥料・除草剤 不使用ですが念の為で玄米【残留農薬検査】【カドミウム検査】を実施しました。

農薬250品目 検出せず

カドミウム 検出せず


玄米でも安心して食べれます。


静岡製機㈱米品質評価システムによる
食味評価をして頂いたら、食味格付Sランク (5ランクで一番いいランク)でした。

スコア85点でした。


平均値75点を上回るので、科学的にも証明済です。
一般的に80点以上で、美味しいと評価される数値です。

食味成分で、ちょっと水分量が多い点で減点になっての数値です。

水分量は、弊社は意図的に多めを目標としてます。
冷蔵庫の保管中に、乾燥が進みます。

1年後の玄米でも、新米の様に美味しいのは、水分量の設定で決まる気がして実施してます。




詳しくはWEB SHOP→河村のうえん STORES




おわり😊

最新情報をチェックしよう!