6月中旬から、3カ所の畑に分けて種蒔きしました。
場所を別けるのは、リスク分散です。
エゴマ初めての圃場です。
緑肥(麦)で管理されてた畑です。
雑草を見る限り、何もしなくても大丈夫そうなので、平らに耕うんして種蒔きしました。
万が一、不作でも他の圃場が有るので、細かく気にしません。
自然の力を信じます♬
種蒔き後、1週間~10日目位で、雑草より大きくなりました。
風通しを良くしてあげると、成長のスピードが上がります。
気になって、5日後・・・
こっそり見に行ったら、除草時の倍の大きさにグンッと成長してました♪
もう少し大きくなったら運命の別れ道です。
そして、その日が↓来ました。
※撮影7/中旬
”敵芯”と言って、伸びた上の新芽部分をバシ~っとハサミで切ります。
切られる事で、脇の枝が伸びて・・・最終的には種子の出来る枝が増えるので、収穫量を増やすのが狙いです。
切った上の芽の部分が勿体ないので、お茶っ葉にして飲んでます。
低温と高温で乾燥したお茶を飲み比べて見たけど・・・
低温乾燥は、臭み?独特の香りが強いです。
色も薄め。飲めるけど・・・健康の為に飲むか!って意気込み必要です( ;∀;)私の感想です。
高温乾燥は、麦茶をお上品にした感じで、ゴクゴク飲める!!
熱で栄養分的に、衰えてるかもしれないけど・・・それでも効果は感じてます!
『肩凝り』が消えた!
油断すると、直ぐに頭痛で辛い症状になるのに、それがない!!
肩甲骨のゴリゴリに張って痛かったのに、今は軽い~♬
これは良い!!と思い知り合いみんなに配ってモニターして貰ってます。
その結果!!
予想を上回る、高評価にリピートの声が多発!!
◎足先の痺れが軽くなった
◎体が軽くなって元気に動ける
◎なんかお肌綺麗になったわね~と言われちゃった♪
など、人それぞれですが、お茶効果凄い!!
しかし、旬の物でね・・・
期間限定なのが、皆さん悔しがってました( ;∀;)
台風後は、風で少し斜めに倒れたのもありましたが、ちゃんと成長してます!
実が付き始めました!
『初めまして~宜しくお願いします』
って、ご挨拶しました♪
ここから、大事な実を作る為に、エゴマさん達は頑張ります。
土の力と、微生物(自然の力)って本当に凄いと感心します!
私たちは、除草くらいしか出来ないけど・・・
成長を見守り続け、10月中旬収穫時期を迎えました!
葉っぱが黄色くなって、実に栄養を送ってる合図です。
実を乾燥させる為に、地面すれすれの所からバキッと折って寝かせます。
寝かせた状態で、乾燥を待ちます。
倒す度に『えごま』の香りがハーブの様に匂って癒されます。
う~ん、いい香り♪なんて喜んでると、虫が腕やシャツに付いてて、ヒィーΣ( ̄□ ̄|||)となります。
農薬や消毒液など何も使ってないので、虫は遠慮なく居ます。
穂を乾燥させてる間に、虫さん達は、どこかにお引越ししてる事を願います。
乾燥期間中は、1回雨に降られましたが、気温が高く天候にも恵まれ順調に乾燥しました!
ハラハラドキドキな乾燥期間だったので、ここは改善の必要がありますね。
そして、乾燥前に沢山いた虫さん達は、大地に戻ってました・・・
自然のサイクルなので、致しかないですね(;^_^A
1週間かけて、穂から実を脱穀です。
そして、また天日干し
天気が不安定な時でも、さっと屋根の下に移動できる便利な軽トラ~♬
荷台にシートを広げて日当たり良好な場所へスイスイです😊
天日干し後は、小さいゴミや汚れを洗って落として、また天日干し。
洗うと、どんどん酸化(劣化)が進んでいくようなので、選別・梱包後は低温保存で酸化ストップします。
低温なら1年後も劣化が進まず、品質が保てるようです。
試に洗って、食べてみました!
弱火で乾煎りして、香ばしく美味しいです😊
香り良くて、ぷちぷちと口の中で粒が潰れて面白い感触です。
胡麻和えやドレッシングに使っても、合うわ~
詳しい商品内容はSHOPにて、確認お願いします。